2011年08月15日

目蓋が

人体の不思議その2

体調が悪いと二重目蓋になる。
という方も多いと思います。
私もそうでした。

もともと若いころは奥二重…というかほとんど一重だったのですが
だんだん、体調が悪いときや、疲れがたまってくると二重になったりして
「目つきが良くなったicon14
と喜んだりしたものです。

でも、疲れが取れたり、体調が整うとまた奥二重に戻っていたのですが、
だんだん戻らなくなり
まるで二重の整形でもしたかのように二重のままですicon
整形なんてしていないのですが、
旧友に会ったときにあらぬ誤解を持たれそうでicon11

ここのところお盆に入って、
店は開いているのですが家族に店番代わってもらったりして
楽させてもらっているのに
戻りません。

年をとって目が落ち窪んできたということなのでしょうかicon
加齢現象の一つなのだろうか
こんな風に変わって行った方みえますでしょうか?





同じカテゴリー(不思議)の記事画像
ややオカルトちっく?
夏の植物
息子のすねに…
同じカテゴリー(不思議)の記事
 ややオカルトちっく? (2012-10-09 13:41)
 夏の植物 (2012-08-28 16:13)
 息子のすねに… (2011-08-14 17:55)

comment:(0)   category:不思議



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。