2012年01月15日

お疲れ様会用




着物ネタが続きますがicon10

成人式の振袖&袴の着付をしたので、
アモンダンにて、着物仲間で「お疲れ様会」がありました。

毎年恒例のイベントなのですが、
いつも着ていく着物&帯がワンパターンなので

帯と帯締め帯揚げの三点を思い切ってicon21新調しました。

鏡に映った姿の写真なので、着物の合わせが左右逆で表されています。

いつもの着物の印象も変わったので気持ちも上がりましたicon14

アルコールは一滴も入って無いのに仲間と食事してたら久々浮かれてしまいましたicon10



comment:(0)   category:日記


2012年01月13日

着物


息子にモデルを頼んで着付練習。
 
身長は156センチで着物サイズと合うのだけれど
何しろ細身なのでタオルや綿でボディ補正ぐるぐるicon10

じっとしていられない年頃もあいまって
崩れまくってしまったけれど
記念に写真撮りました。

こうして嫌がらずに練習に付き合ってくれるのも
あと何年かなkao


comment:(2)   category:日記


2012年01月09日

PC



相方亡きあと、
後を追うように動かなくなったPC
相方が行っていたヤフオクの取引を全て終了したあとというのもまた不思議ですkao

古さもあって
やむなく二代目を購入wakaba

最近ようやく扱いなれてきました。

何事もたて直す為に二代目PCにはせっせと活躍してもらわなくてはですicon


comment:(0)   category:日記