2012年01月15日

お疲れ様会用

お疲れ様会用お疲れ様会用


着物ネタが続きますがicon10

成人式の振袖&袴の着付をしたので、
アモンダンにて、着物仲間で「お疲れ様会」がありました。

毎年恒例のイベントなのですが、
いつも着ていく着物&帯がワンパターンなので

帯と帯締め帯揚げの三点を思い切ってicon21新調しました。

鏡に映った姿の写真なので、着物の合わせが左右逆で表されています。

いつもの着物の印象も変わったので気持ちも上がりましたicon14

アルコールは一滴も入って無いのに仲間と食事してたら久々浮かれてしまいましたicon10


鏡に映った着物の合わせが左右逆の像は不思議な感じですkao



同じカテゴリー(日記)の記事画像
あいうえお
季節外れに
やっと…
改造中に出てきた…
内から外を眺めれば
改造中
同じカテゴリー(日記)の記事
 あいうえお (2013-12-05 13:51)
 季節外れに (2013-10-15 14:13)
 やっと… (2013-10-11 11:59)
 テスト (2013-10-11 11:36)
 改造中に出てきた… (2013-10-10 11:41)
 内から外を眺めれば (2013-09-14 16:34)

comment:(0)   category:日記



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。